ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2008年09月16日

IGT2Wayバーナービルトインキットin大鬼谷

9月13日~15日大鬼谷へまたまた父娘キャンプに行ってきました。
IGT2Wayバーナービルトインキットin大鬼谷
出発日に待望のIGTのフレームが到着、そのままSPストア広島で脚・天板等
を購入し現地着は16時過ぎてました。

ということで今回のレポは先日作成したビルトインキットの検証です。

IGT2Wayバーナービルトインキットin大鬼谷
IGTへのセットはぴったりですチョキ    五徳を載せてもデルタとジャストサイズ
IGT2Wayバーナービルトインキットin大鬼谷
横から見るとこんな感じです。      シングルバーナーのビルトインは
                         大成功です。ニコニコ

さて、2Wayと名づけたもう一つの使い方は
                 
IGT2Wayバーナービルトインキットin大鬼谷
底板をはずしフレームを分離し      ツーバーナーを載せるだけ
IGT2Wayバーナービルトインキットin大鬼谷
上から見てもチョキ                 下から見てもチョキ

IGT2Wayバーナービルトインキットin大鬼谷

             大満足の大鬼谷キャンプでした。

スノーピーク(snow peak) IGT フレームロング
スノーピーク(snow peak) IGT フレームロング

スノーピーク(snow peak) ギガパワーデルタポッド
スノーピーク(snow peak) ギガパワーデルタポッド

Coleman(コールマン) パワーハウスLPツーバーナー
Coleman(コールマン) パワーハウスLPツーバーナー





同じカテゴリー(キャンプ道具)の記事画像
転居届
海の向こうから
お帰りなさい
シーズンオフ
久々のIGT
武井冬の陣
同じカテゴリー(キャンプ道具)の記事
 転居届 (2013-01-10 22:08)
 海の向こうから (2011-12-24 21:42)
 お帰りなさい (2011-12-10 16:26)
 シーズンオフ (2011-05-08 16:55)
 久々のIGT (2011-05-05 10:50)
 武井冬の陣 (2010-11-02 09:50)

この記事へのコメント
これは良い出来ですね^^

市販化が楽しみです(爆
Posted by FUKA at 2008年09月16日 19:33
ナイスなアイデアです!
両面使えるように仕上げたのにはビックリです(^0^)/
Posted by イツハル at 2008年09月16日 20:11
これはマジで売れますよ(笑)
それにしても当日に天板と脚を買って行くとは
恐れ入りました〜(++)
Posted by ハスハス at 2008年09月16日 20:35
ツーバーナー用だけでいいので・・・
作っていただけたら、私もIGTいけます(笑)
Posted by あでぃくとあでぃくと at 2008年09月16日 22:04
いやぁ〜、ひこさんのアタマの中も見てみたいです(笑)

素晴らしいです!!
Posted by ジープ乗り at 2008年09月16日 22:50
これね、マジで売れるよ!
ヤフオクに出してみたら?(^_^)b
Posted by BauerBauer at 2008年09月17日 00:19
検証キャンプってそれだけで楽しいですよね~!大成功でなによりですね。
Posted by ケーちゃんケーちゃん at 2008年09月17日 02:58
すごい!
ここまで考えて作られるとは感服いたしました。
本当にヤフオクで買い手が付くと思いますよ。
こうやって手を入れた物はより一層愛着がわきますよね。^^
Posted by BIGDADBIGDAD at 2008年09月17日 18:41
SPS~大鬼谷とても危険なコースじゃないですか(笑)
我家はこれで痛い目にあいました
Posted by み〜ぱぱみ〜ぱぱ at 2008年09月17日 21:11
ナイスヒットです♪
ポン吉さんのキットも素晴らしい出来栄えでしたが、ひこさんの2WAYもスゴイですねぇ
IGTがなかった状態でこれを作ったひこさんってステキ~(笑)
Posted by ちひろ at 2008年09月17日 21:44
ひこさんは大鬼谷でしたか。
うちの長男がひこさんの次女ちゃんに
会いたがってましたよ。また近い内に
キャンプしましょうね~。
Posted by やすきちやすきち at 2008年09月17日 22:29
2Wayキットいい仕事してますね!
私も市販化待ってますょ。(笑)
来月ジックリ見せてください!(^o^)丿
Posted by おおちゃん at 2008年09月17日 22:31
2way素晴しいですね~!

こんど片添で見学させて下さい。
次回作の参考にしますよ(笑)
Posted by ギャラクシーギャラクシー at 2008年09月17日 23:29
>FUKAさん
IGTたのしいですね♪
我ながら満足です。
市販化のときはよろしく(笑)
Posted by ひこ at 2008年09月18日 20:39
>イツハルさん
シングルバーナーよりツーバーナーの高さが低いので
この方法でいけました。
Posted by ひこ at 2008年09月18日 20:43
>ハスさん
普通は行くでしょう(笑)
とても楽しいキャンプでした。
Posted by ひこ at 2008年09月18日 20:44
>あでぃくとさん
あでぃくとさんもウチと同じツーバーナーでしたよね。
作りましょうか?
沼にはまっても責任は取りませんよ(笑)
Posted by ひこ at 2008年09月18日 20:46
>ジープ乗りさん
私なんぞまだまだ未熟者ですよ。
でもいろいろ考えるのは楽しいですねぇ♪
Posted by ひこ at 2008年09月18日 20:48
>Bauerくん
持ってるバーナーで高さが違うからねぇ。
デルタなら作るよ(笑)
Posted by ひこ at 2008年09月18日 20:49
>ケーちゃん
子供たちそっちのけで検証してましたよ(笑)
うまくいった後のビールは最高でした。
Posted by ひこ at 2008年09月18日 20:54
>BIGDADさん
バーナーの組み合わせがあるから2Wayは難しいかな・・・
ツーバーナーもサイズが違うとこうはいかないでしょうね。
Posted by ひこ at 2008年09月18日 20:56
>み〜ぱぱ
次回一緒にSPS~大鬼谷コースどうですか?(笑)
Posted by ひこ at 2008年09月18日 20:58
>ちひろさん
カタログと物差しをもってホームセンターへ
通いました。
ある意味、不審者と思われたに違いありません(笑)
Posted by ひこ at 2008年09月18日 21:01
>やすきちさん
そろそろ例の所どうです?
まだ暑いかなぁ・・・
Posted by ひこ at 2008年09月18日 21:02
>おおちゃん
販売にあたりバーナーを教えてください(笑)
来月楽しみにしていま~す。
Posted by ひこ at 2008年09月18日 21:05
>ギャラさん
ギャラさんのIGT+ツーバーナーも見せてくださいね(^^)
天板もお忘れなく!
Posted by ひこ at 2008年09月18日 21:06
素晴らしい出来栄えですね!!
こういうのを見ると欲しくなります!!!!!
Posted by B’s Heart at 2008年09月19日 11:47
ナイスです(^^♪
ポン吉のコールマンのガス缶2バーナーは
荒業ですよ(笑)今度アップします(^^♪
Posted by ポン吉ポン吉 at 2008年09月19日 20:03
>B’s Heart さん
コメントありがとうございます。
とうとう沼にはまっちゃいました。
プレゼンしますよ(笑)
Posted by ひこ at 2008年09月20日 06:58
>ポン吉さん
ポン吉さんのバーナーキットの記事がなかったら作ってません(笑)
今度荒業を是非拝見させてください。
Posted by ひこ at 2008年09月20日 07:00
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
IGT2Wayバーナービルトインキットin大鬼谷
    コメント(30)