2008年02月24日
ダッチオーブン収納ケース
ダッチオーブン収納ケースです。
Newカラーじゃなく旧カラーです

実は先週から購入を悩んでました。
これを・・・
テーブルウェアケースとして使います。
いままではトートバックに詰め込んでま
したが、最近小物が増えてきて
そこで食器類だけ別にすることにしました。
しかしさずがにダッチオーブンケースです。
底板が厚さ1㎝で結構重い
そこで、底板をケースの内側から切って
はずしちゃいました。
食器の取り出し・収納などの使い勝手が
家族5人分の食器がジャストサイズです
タグ :ダッチ収納ケース
Posted by ひこ at 11:49│Comments(18)
│キャンプ道具
この記事へのコメント
お邪魔します。
ダッチオーブン収納ケースを
テーブルウェアケースとして使用ですか!
なるほど、たしかに取り出しやすくて
使い勝手良さそうですねぇ(^^♪
家族5人分の食器がジャストサイズってのも
嬉しいですね。計算通り?!
ダッチオーブン収納ケースを
テーブルウェアケースとして使用ですか!
なるほど、たしかに取り出しやすくて
使い勝手良さそうですねぇ(^^♪
家族5人分の食器がジャストサイズってのも
嬉しいですね。計算通り?!
Posted by ミモンパ at 2008年02月24日 16:05
なるほど・・・
これは気がつきませんでした・・・
でも、同じ事してもつまらないので、
我家は何で行こうか・・・(笑)
これは気がつきませんでした・・・
でも、同じ事してもつまらないので、
我家は何で行こうか・・・(笑)
Posted by ぽるこ
at 2008年02月24日 16:19

こんな使い方もいいですね。
そうね、B型としては違う方法も模索しよっと。(笑)
そうね、B型としては違う方法も模索しよっと。(笑)
Posted by つぼちゃん at 2008年02月24日 16:28
>ミモンパさん
現地でマグカップとかテーブルウェアセットを
持ってきてサイズを検証したのでバッチリでした。
周りの人は何やってんだろうと思ったに違いありません(笑)
現地でマグカップとかテーブルウェアセットを
持ってきてサイズを検証したのでバッチリでした。
周りの人は何やってんだろうと思ったに違いありません(笑)
Posted by ひこ at 2008年02月24日 17:33
>ぽるこさん
コールマンのテーブルウェアケースを以前使ってたので
そのパクリです(^^)
コールマンのテーブルウェアケースを以前使ってたので
そのパクリです(^^)
Posted by ひこ at 2008年02月24日 17:35
>つぼちゃん
NewカラーのMサイズだと旧カラーより高さが2cm高くなっています。
シャトルシェフの3000ならぴったりです(^^)
NewカラーのMサイズだと旧カラーより高さが2cm高くなっています。
シャトルシェフの3000ならぴったりです(^^)
Posted by ひこ at 2008年02月24日 17:37
いいですね。こんな使い方もあるのか。
欲しくなってきたぞ(笑)
欲しくなってきたぞ(笑)
Posted by しゅーくん at 2008年02月24日 18:09
>しゅーくん
Newカラーでどうですか(^^)
Newカラーでどうですか(^^)
Posted by ひこ
at 2008年02月24日 18:14

ほうほう、これはうまいこと収納できるね。
しかしケースを切るとは思い切ったね~♪
ギアコンテナだと入らなかった?
あれも結構収納できるよ。
しかしケースを切るとは思い切ったね~♪
ギアコンテナだと入らなかった?
あれも結構収納できるよ。
Posted by Bauer
at 2008年02月24日 20:06

>Bauerくん
ジャストサイズにしたかったのでこれにしました。
切るといっても薄い底敷きがあるので問題なし(^^)
今度見せるよ♪
ジャストサイズにしたかったのでこれにしました。
切るといっても薄い底敷きがあるので問題なし(^^)
今度見せるよ♪
Posted by ひこ at 2008年02月24日 21:34
お~!これなら何時でもすぐ出撃できますね。
Posted by み〜ぱぱ
at 2008年02月24日 22:55

ひこさんのアイデアはすごいですね!
天性ですよ(笑)。
天性ですよ(笑)。
Posted by しげパパ
at 2008年02月25日 06:23

>み~ぱぱさん
いつもソロ仕様で考えてしますのですが、
今回はファミキャン仕様です。
出撃はいつになるやら(^^)
いつもソロ仕様で考えてしますのですが、
今回はファミキャン仕様です。
出撃はいつになるやら(^^)
Posted by ひこ at 2008年02月25日 17:41
>しげパパ
そうですね、結構考えるのは好きですね♪
もっと画期的なことができればいいのですが(笑)
そうですね、結構考えるのは好きですね♪
もっと画期的なことができればいいのですが(笑)
Posted by ひこ at 2008年02月25日 17:44
本当ぴったりですね。
メーカーの決めた用途以外でもアイデア次第で色々なことに使えますね。
メーカーの決めた用途以外でもアイデア次第で色々なことに使えますね。
Posted by gutch
at 2008年02月25日 20:01

>gutchさん
食器だけがピッタリはいたので、これだけもてばピクニック気分です(笑)
自分で物が作れるともっと楽しいでしょうね♪
食器だけがピッタリはいたので、これだけもてばピクニック気分です(笑)
自分で物が作れるともっと楽しいでしょうね♪
Posted by ひこ at 2008年02月25日 23:31
なるほど~。
そうですよね~、規格通りに使わなくてもいいですよね~。
うちも何かのケースを何かに使いたいです。
(まだ何にも思いついてないですが(笑))
そうですよね~、規格通りに使わなくてもいいですよね~。
うちも何かのケースを何かに使いたいです。
(まだ何にも思いついてないですが(笑))
Posted by しろ at 2008年02月26日 14:51
>しろさん
カセット暖のケースを物色中です。
なにかいいのないですかねぇ?
カセット暖のケースを物色中です。
なにかいいのないですかねぇ?
Posted by ひこ
at 2008年02月26日 20:34

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。