2008年07月08日
備北オートビレッジ
7月5日6日と備北オートビレッジに行ってきました。
Bauer君・きたちゃんファミリー・み~ぱぱファミリー・サプライズのやすきちさん父子とのキャンプでした。
我が家は次女の遥香との2人です。
午前中豪雨の為、出発を遅くらせて13時30頃の到着。
七夕が間近ということで、受付の女性スタッフも浴衣でした。
フロントで短冊に願いを書いてチェックインです。
既に皆さんご到着で設営中でした。
が、暑さと湿度の高さからか設営がはかどりません。
みーぱぱサイト アウトフィッターウィング&IGT きたちゃんサイト アメドグレイが渋いです かっこいいですよね ポンタも活躍してました
やすきちさんサイト ティエラ5EX ひこ&Bauerサイト ランステだけでテントが・・・
存在感がありますね
サイトの隅っこに何とか張れました。 結局やすきちさんのサイトに間借りの
今回デビューのランブリ2です。 BauerくんのエルDUOです
なんとか遥香ひとりで設営しましたよ
で、ここから撤収までは写真がありません。
写真撮るのも忘れて楽しんじゃいました
もちろん宴会場はパネル全開でレクタ仕様のランステです。
いや~、本当に楽しかったですよ。
心残りは出航者二人の写真取り忘れです。
出航者が誰かはご想像にお任せします
翌日は暑さ
と格闘しながらの撤収です。
ダラダラと撤収ですからチェックアウトの時間を
完全にオーバーしちゃいました。
備北オートビレッジでの不満な点は、シャワーの使用
時間が11時までということ
とてもじゃないけど間に合いません。
ということで今回は「かんぽの郷」のさくら温泉で
すっきりして帰りました。
過酷な気候でしたがやっぱりキャンプは楽しかったぞ!
でも冬のキャンプが好きかも
肝心な夜の写真は…ないんですね(^_^;
じゃあ、勝手に妄想させていただきます(爆
肝心な記念すべき娘さんの設営写真は…ないんですね^^;
残念ですが…凄いなぁ~お見事です!

チェックアウトの時間オーバーして
スタッフのおねえちゃんに写真撮ってくれって・・・・・
図々しいおじさん達でしたね。(笑)
撮ってたと思うんだけど・・・(泣)
撤収の暑さは堪えましたね。
今度は是非連泊でやりたいですね~。
浴衣のお姉さんには涼しそうで癒されました~!(^^)
夏の暑さを耐えるには、和装「甚平」での設営はいかがでしょうか?(笑)
ひそかに実行しようとしているのは私だけでしょうね
※見ちゃいけないものって・・・み~ぱぱサイトでしょ!
では、次回は海パンで設営しましょうか?
そのまま川へドボンって最高~(笑)


将来が楽しみなキャンパーですねえ!!

設営完了から宴会みたいなものでしたから(^^;
どうぞご自由に妄想してください(笑)
そういえば・・・
その写真がない(^^;
本当に図々しいおじさん達でした!
だって暑かったからねぇ・・・
浴衣のお姉ちゃんの写真も忘れていました(笑)
正解!
だってMSR+IGTですから!

管理棟の裏のジャブジャブ池に飛び込もうとしたのですが、
まだ水が貯められてなかったんですよ(涙)
次回は川ですね(^^)

えっ!撮ってなかったの?
貰おうと思ってたのに(涙)

設営はよかったのですが、帰る頃には子供達が仲良くなって
公園から帰ってきませんでした。
結局一人で片手で撤収でした(^^;

遥香ちゃん凄いですね、負けてるかもです。(笑)
皆さん写真撮り忘れるほど、楽しかったんですね!
かんぽの郷は我が家も備北の帰りに行ったことがあります。
夕日が見える露天風呂が最高ですよね。
小さく書いてあるところが
好きかも(笑)

早く冬にならないかなぁ〜♪
夏はシーズンオフと嫁との会議で決定しました(笑)
暑くてダラダラと宴会モードに突入しちゃったからでしょうか?
次回はちゃんと浴衣のお姉ちゃんだけは忘れずに(笑)
露天風呂よかったです。
ただ風呂上りに一杯といけないのがつらかったです(笑)
みんなで話をしたのですが冬キャンがいいよねって結論になりました。
でも、夏キャンも楽しまなきゃね(^^)
あれだけ汗をかいたのに体重は減ってませんでした。
まあ、それ以上に飲んでるからか(笑)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |